ホーム>いなキャンって何?
都会にはない何かかココにはある。

早慶MARCHと田舎キャンパス、略して‘いなキャン’

いなキャンは都心キャンパスとは別に、郊外にキャンパスがある早稲田、慶応義塾、明治、青山学院、中央、立教、法政の7大学で、学園祭の知名度を上げるべく集結し、始動しました。 宣伝協力だけでなく、7大学での企画もありますのでお楽しみに!

自然豊かなキャンパスに囲まれて

私たちは普段、授業中に窓の外を見ると思わず外でゴロゴロしたくなってしまうような綺麗で開放的な校舎で、キャンパスライフを送っています。 大きな空の下でのびのびと、一生に1度しかない大学生を楽しんでいるのです。そんなアットホームなキャンパスが最高に盛り上がる時があります。それが「学園祭」です!

大学生のエネルギー爆発

穏やかな雰囲気で空気がきれいな「郊外キャンパス」の、いつもとは違った一面を見てみませんか。 学園祭は大学生のエネルギーが爆発する瞬間です。夏休みの間ずっと練習した学生による公演やステージ発表、模擬店など、学園祭の盛り上がりを目で見て肌で感じてください! 私たち早慶MARCHの学生のキャンパスライフが垣間見えるはずです。 緑豊かなキャンパスに通う私たちは、もちろんエコを意識した活動もしています。 いなキャンだからこそ「都会では味わえない」空気に触れ、エネルギーを補充しに来てください!!必ず「来てよかった」と思えるはずです。それではいなキャンで待っています。

最後に―

「いなキャン」のマスコットキャラクター「いなポン」氏から一言あるようなので聞いあげてください

以下いなポン氏
田舎のキャンパスのこと全然しらない人も、学園祭が「いなキャン」を一目見るチャンスだぬ!だから田舎へ来るんだぬ!きっと気に入るぬ!人間に化けてオイラも行くんだぬ!

「いなポン」on Twitter

いなポン